資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
ここでは北浦和駅東口を出てすぐの好立地にある「はーとふる歯科クリニック」についてまとめました。インプラント治療の特徴や費用目安、名医情報、気になる口コミ・評判を紹介します。
はーとふる歯科クリニックでは、インプラントコーディネーターの資格を取得しているスタッフを中心にインプラントチームを構成。インプラント治療の専門的な知識・技術を持つ医師・衛生士のみで治療にあたっています。事前の検査や術後のメンテナンス管理、さらにインプラント治療に必要な材料・器具の管理まで、徹底してインプラントチームが行っているので安心です。
診療科目はインプラントをはじめ、一般歯科や予防歯科、口臭相談までさまざま。審美歯科も扱っているので歯の審美性の担保も◎。健康の歯と比べて見た目の遜色がない、自然なインプラントに仕上がります。またインプラントの定期検診とあわせて虫歯治療やブラッシング指導、ホワイトニングまで受けられるのが魅力です。
インプラントの手術費用は1本あたり27万円。かぶせものは97,200円~用意されています。埋入本数や骨移植など補助施術の有無、また選ぶ人工歯の種類によって総額は異なるので、詳しくは直接クリニックに相談してみてくださいね。
公式サイトにインプラントの保証に関する記載がありませんでした。
アフターフォローやメンテナンスといった術後の管理は、インプラントコーディネーターの資格を取得しているスタッフを中心に実施。ブラッシング指導やフッ素塗布の推奨などを行っています。
院長を務める高橋研太朗医師は日本大学歯学部を卒業後、熊本・東京のクリニックで8年間研さんを積んできました。はーとふる歯科クリニックを開院したのは平成17年。歯医者の怖い・痛いというイメージを払拭できるようなクリニック名を付けたいと、浦和レッズの若手選手育成クラブ「はーとふるクラブ」から名をもらったんだそう。
インプラント治療の造詣が深く、国際インプラント学会・認定医や日本口腔インプラント学会・JSOI認証医などの資格も保有。インプラントに関連する学会・研究会に5つも所属しています。
モットーは丁寧で妥協のない歯科治療の提供。忙しさを理由に患者への対応を疎かにせず、真摯に対応してくれる名医です。
はーとふる歯科クリニックのインプラント治療に関する口コミは見つかりませんでした。
医師や衛生士の対応は、どの口コミでも高評価。とくに説明の分かりやすさを評価する声が多く見られました。インプラント治療は埋入手術後も定期的な通院が費用です。対応が良く、長く通いたいと思えるようなクリニックを選びましょう。
口コミの満足度は高めでしたが、予約の取りにくさやクリニックの狭さなど気になる点も。北浦和駅の目の前にあり、非常に立地がいいので、こればかりは仕方ないことかもしれません。
はーとふる歯科クリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:はーとふる歯科クリニック公式サイト |
||
引用元:はーとふる歯科クリニック公式サイト |
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-4-2 エムビル4F・5F |
アクセス | 京浜東北線「北浦和駅」から徒歩すぐ | |
診療時間 | 平日:9:30~13:00/15:00~19:00 土曜日:9:30~13:30/15:00~18:00 |
|
休診日 | 火曜・日曜・祝日 |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無