埼玉のおすすめインプラント治療院3選
埼玉で実績のあるクリニックを3院ピックアップしました。
-
専門医多数
専用オペ室有
院長との無料相談OK!
浅賀歯科医院最新の設備&専門医の高度な治療が評判
公式サイトで
もっと詳しくみる -
美容に繋がる歯科治療
地域密着型の歯科医院
山本歯科22年の歯科医療の実績を誇り経験豊富
公式サイトで
もっと詳しくみる -
完全担当医制
チャイルドルーム完備
みさわ歯科インプラントセンター春日部チャイルドルーム完備で子供連れも安心
公式サイトで
もっと詳しくみる
【浦和】インプラント治療が
評判の歯科クリニック特集
浦和地区でインプラントに通えるクリニックを調査
浦和は埼玉県内では最も人口が多いエリアです。県内随一の文教の街としても知られていますが、サッカーなどのスポーツも盛んです。都心にも近く東京や品川、渋谷、新宿方面に乗り換えなしでアクセスできるので通勤や通学にも便利です。
買い物や通勤で立ち寄ることも多い浦和には多くの歯科が存在しています。専門技術や設備も様々のため、どのクリニックでインプラント治療をするべきなのか迷いますよね。
ここでは浦和でインプラントを行う場合のおすすめの歯科を紹介していきます。
波多野歯科医院

引用元:波多野歯科公式サイト
https://www.hatanoshika.com/
インプラント治療30年、手術数8500回を超える豊富な実績
波多野歯科には日本にインプラント治療が浸透する前から世界的にも有名で絶大な信頼性のあるブローネマルク・インプラント・システムの開発者であるブローネマルク博士より指導を受けた理事長の波多野尚樹医師をはじめ、30年にわたり高い水準の治療を行ってきた歯科医師がインプラント治療を行っています。
他の医院でインプラント治療を受けたものの、痛みがひかない、口腔内に違和感があるなどの理由で様々な悩みや不安を抱えた患者さんの治療にも対応しています。最新の設備機器と技術を取り入れることにより、様々な難症例の治療を実現しています。インプラントの累計フィクスチャー(顎骨に埋め込むインプラント本体のこと)数は21740本、手術回数は8,500回を超えるなど数多くの豊富な実績があります。
手術当日から噛むことができる1Dayインプラント
波多野歯科では、インプラントの治療がわずか1日で完了する1Dayインプラントを開発しました。1Dayインプラントの技術により、インプラントの本数が減り、費用も抑えられるので、患者さんの治療時間や費用の負担を軽減することが可能になりました。
インプラントと骨が結合するまでにかかる時間はおよそ3ヶ月から4ヶ月と言われてましたが、1Dayインプラントでは、朝に病院で治療を受けると夕方には装着したばかりの新しい歯で食事を楽しむことができるのです。
歯の状態やインプラントの材質によって変化はしますが、通常インプラントの治療は1本につき30万円~50万円かかります。1Dayインプラントでは歯の上部構造だけでいえば費用は4~18万円です。インプラントの本数も減るのでその分費用を抑えることができるのです。
他の歯科医で断られた患者の治療にも対応
波多野歯科では、他の歯科医院で治療が困難なことを理由に断られた患者さんの治療も行っています。インプラントを埋め込む部分の骨が足りない患者さんや、心臓病や糖尿病などの患者さんにも対応でき、1Dayインプラントなどの短期治療もあるため、遠方からも多くの方が治療に訪れています。
波多野歯科医院の口コミ評判
「先天性の理由で上下の歯をすべて失っており、義歯を使用して生活してましたが、知人から波多野歯科のことを紹介してもらいインプラント治療を受けました。1日で治療が終わるインプラント治療の説明を丁寧にしていただき手術を受けたのですが、1日で自然な白い歯を手に入れれるとは思ってなかったので感激しました。今では歯に関するコンプレックスもなく、何不自由ない食生活が送れています。」(40代・女性)
「下の歯がまったく無い状態だったので、即日完成インプラントの治療を受けました。本当にその日のうちに治療が終了し、新しい歯ができました。食事もしっかり噛むことができ快適です。本当に治療してよかったと思います。」(80代・男性)
「歯が全部抜けてしまって、入れ歯で生活していましたが普段の会話にも不都合な状態で困っていました。波多野医院のことはテレビで知り、即日完成インプラントのことが気になりインターネットでも調べました。先生の実績やキャリアも豊富だったので治療をお願いすることに。手術も本当にその日のうちに終わり、帰宅して食事も取ることができました。歯が治っただけなく、精神的な部分でも改善された気持ちです。」(70代・女性)
波多野歯科医院 名医紹介
波多野 尚樹先生
波多野歯科医院の理事を務める波多野尚樹医師は、インプラント治療を牽引する名医の1人。数多くの論文発表を行い、講演経験も国内外問わず多数。さらに「一生美味しい 総義歯&インプラント」や「歯から始まる怖い病気」などの本を執筆し、歯科診療を通した健康・QOL(生活の質)向上を推進してきました。
日本歯科大学の臨床准教授を務めていることから、後進の育成にも注力している様子がうかがえます。インプラント治療の執刀も、波多野医師が認めた腕のある医師が担当してくれますよ。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町2丁目3-2 |
---|---|
アクセス |
【JR浦和駅下車】西口より徒歩5分 (浦和駅停車路線:京浜東北線・宇都宮線・高崎線) 【首都高速5号線】戸田南出口より6km・浦和南出口より4km 【東北自動車道】浦和出口より9km 【東京外環自動車道】外観浦和出口より5km・戸田西出口より7km |
入江歯科医院

引用元:入江歯科医院
http://www.irie-dc.com/
インプラント治療専門のインプラントセンターを併設
入江歯科医院では、患者さんに安心してインプラント治療を受けてもらうために、専門のインプラントセンターを併設しています。インプラントセンターには、最新の機器や実績豊富な医師のもとで安心して治療を受ける環境が整っています。
施設内にはインプラント治療専門の手術室が2部屋完備しており、高いレベルの洗浄度を保っています。歯科用のCTも取り入れており、通常のレントゲンでは確認しにくい部分までしっかりと調べることが可能です。施設内に歯科技工士が常駐してるため、患者さんの歯の状態や要望に合わせて質の高い治療を行っています。
インプラント治療での高い実績
インプラントの治療では埋入8943本、症例数4753症例という高い実績があります。現在も毎年200以上の埋入に130以上の症例の治療を行っています。インプラントの成功率も95%と大変高く、過去10年異常は出ていません。
8000本以上の治療など実績のあるインプラントの専門家
入江歯科医院の院長である入江修充医師は、自身の入れ歯をどうにかしたいと思い、スウェーデンでインプラントについて学び、それから30年間インプラントの治療を行っています。インプラントセンターで毎日オペを行い、8000本以上のインプラント治療を行ったとう実績があります。
また、日本口腔インプラント学会の指導医、専門医、埼玉インプラント研究会の副会長など様々な役職にも付いておりインプラントの専門家として日々治療を行っています。
入江歯科医院の口コミ評判
「生まれつき歯の質が弱いらしく、40代のころにはすべての歯が入れ歯になると歯科医師にも言われていました。30代の頃から歯がガタガタしだして不安になり色々調べたところインプラントを知り、治療を受けました。数多くの実績を持つ先生から事前に治療について丁寧に説明していただいたので安心して治療を受けることができ、歯に対する不安はなくなりました。」(40代・女性)
「先生はとても優しく、物腰のやわらかい印象を持ちました。しっかりと説明してくれたので不安もなく治療を受けることができました。歯医者特有の臭いもせず、いい香りが漂う医院です。掃除も行き届いてるようで清潔感がありました」(40代・女性)
「ホームページを見てメールで無料相談を行っていたので相談のメールを送ると院長の入江修充先生からすぐに返事が届きました。忙しいにも関わらず素早い対応とこちらの悩みによりそった内容の返信でひとつひとつの不安を丁寧に聞いてくれました。治療にも伺いましたが対応がスムーズで満足しています。」(50代・男性)
入江歯科医院 名医紹介
入江 修充先生
約9,000本のインプラント埋入実績を持つ入江修充医師。日本博士号や日本口腔インプラント学会指導医・専門医などの資格を取得しているほか、埼玉インプラント研究会の副会長も兼任。歯科医療業界でインプラント治療を先導する医師の1人として幅広く活躍しています。
また、インプラント生存率の高さも入江医師の魅力。これまでに埋入・アフターケアを手掛けてきたインプラントのうち95%が、10年経過しても問題なく使用できているそう。「口腔の若返りと快適な生活をサポートしたい」という入江医師のモットーがしっかり実現されています。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-10-15入江ビル2F・3F |
---|---|
アクセス |
最寄駅 JR京浜東北線 与野駅西口より徒歩2分 |
南浦和インプラントセンター木村歯科医院

引用元:南浦和インプラントセンター木村歯科医院
http://www.kimurashika-implant.com/
その日のうちに食事ができる1Dayインプラント
南浦和インプラントセンター木村歯科医院では、日帰りインプラントの治療を行っています。1日で治療が終わるため、治療したその日から食事を楽しむことが可能です。1本や数本の歯の治療の方から総入れ歯などまったく歯の無い方でも1日で治療できるため遠方から来る方からも喜ばれてます。
1Dayインプラントは即時荷重法ともいい、インプラントを埋入した日から白い仮歯の装着まで行えるため、治療を行った日からこれまでどおりの食事を楽しむことが可能です。従来のインプラントの治療法ではインプラント埋入の手術を行った後は、3~6ヶ月間インプラントと骨が結合するのを待っていなければなりません。近年、治療後からすぐに噛めるようにするために新しい技術が開発され、そのエビデンスに基づいてこの治療法が開発されました。
インプラント専門医による治療を受けることができる
院長の木村憲一医師は、35年ほど前にインプラント発祥の地であるスウェーデンに留学してインプレントについて学んでいます。その後も最先端の機器や技術を学び治療に取り入れています。現在は口腔インプラント学会の専門医でもあります。
最先端の治療を導入
南浦和インプラントセンター木村歯科医院では、常に国内や海外の勉強会に参加し最新の治療を学んでいます。1Dayインプラント、Shortインプラント、All-on-4、Graftless Surgery、Guided Surgery、無切開治療、傾斜埋入、即時荷重、抜歯即時埋入即時荷重などを始めとする最先端治療とオーバーデンチャー、GBR、骨移植、軟組織移植などの高難度治療を行うことが可能です。
麻酔科専門医による静脈内鎮静法や全身麻酔をうけることもできますので、治療の痛みに不安がある方でもまったく痛みを感じません。手術によるストレスを感じずに治療を受けることができるので安心です。
南浦和インプラントセンター木村歯科医院の口コミ評判
「知人がインプラント治療を受けていておすすめしてくれたので通うようになりました。治療に関しても丁寧に感じます。痛みもありません。」(30代・男性)
「治療を受ける前にレントゲンを撮ってもらい、写真を前に歯の状態をわかりやすく説明してくれました。」(30代・男性)
「インプラント治療は初めてだったので不安でしたが、丁寧に説明してくださり安心して治療を受けることができました。説明通り、その日のうちから新しい歯で食事が取れて満足してます。もっと早く治療しておけば良かったです。」(40代・男性)
南浦和インプラントセンター木村歯科医院 名医紹介
木村 憲一先生
インプラント発祥の地・スウェーデンへの留学経験がある木村憲一院長。歴史ある地でインプラント治療を学び、歯科医師としてのスキルを磨いてきました。
その後、日本口腔インプラント学会・専門医資格や歯学博士号を取得。現在は日々の診療の傍らで、日本口腔インプラント学会の評議員も務めています。
また歯科医師としての腕だけでなく、患者対応の良さも魅力の1つ。口コミでは「しっかりと話を聞いてくれるので安心」「説明が丁寧で、治療スケジュールも一緒に考えてくれるのが嬉しい」と評判でした。
所在地 | 埼玉県さいたま市南区南浦和2-35-6 |
---|---|
アクセス | 京浜東北線、武蔵野線 南浦和駅東口より徒歩2分 |
【浦和駅エリア】インプラント治療を行っているクリニック
コジデンタルオフィス
自由診療専門
じっくりと相談できる歯科

引用元:コジデンタルオフィス公式サイト
http://www.cojidental.com/
じっくりと患者を向き合えるクリニックを目指す、自由診療専門の歯科医院です。患者1人ひとりのカウンセリングや口腔内の検査、治療計画の作成まですべて医師が行っています。インプラントの治療期間はおよそ3か月。歯科用CTやマイクロスコープ、治療シミュレーションソフトなどを用いた精密なインプラント治療が特徴です。
コジデンタルオフィス 名医紹介
日本歯科大学歯学部を卒業後、同大学の附属病院や東京・千葉の歯科医院で研さんを積んできた吉野真弘医師。2014年に、地元・浦和でコジデンタルオフィスを開院しました。吉野医師のモットーは患者にとって最適かつ最善の歯科治療の提供。ほかの歯科医院の医師から「優秀な歯科医」として推薦を受けるほどの実力者です。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-1-10 ウィング浦和ビル5F |
---|---|
アクセス | JR在来線「浦和駅」から徒歩1分 |
浦和もちまる歯科
安心・安全な
インプラント治療を提供

引用元:浦和もちまる歯科公式サイト
https://www.mochimaru-shika.com/
国際口腔インプラント学会の認定医・持丸みずき院長が在籍する浦和もちまる歯科。さらに、世界的に有名なインプラントの名医・佐藤明寿先生の治療を受けることもできます。クリニックでは安心・安全なインプラント治療の提供のため、万全の治療体制を用意。オペ室専用の個室を完備し、徹底した衛生管理も行っています。
浦和もちまる歯科 名医紹介
浦和で生まれ育った持丸みずき院長。地元・浦和で「また来たい!」と思ってもらえるようなクリニックづくりに励んでいます。昭和大学歯学部を卒業しており、その後は同大学のインプラント科研究生としてインプラント治療の技術を磨いてきました。現在は日本口腔インプラント学会・国際口腔インプラント学会にも所属しています。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区高砂2-6-10 柳屋ビル2F |
---|---|
アクセス | JR在来線「浦和駅」から徒歩4分 |
浦和パルコ
デンタルクリニック
正確な治療前診断&
万全のメンテナンス体制

引用元:浦和パルコデンタルクリニック公式サイト
http://urawa-parco-dental.jp/
浦和パルコの地下1階に併設されており、通いさすさが魅力の浦和パルコデンタルクリニック。インプラント治療前は歯科用CTや3D画像構築システムを用いた、正確な診断を行っています。またアフターメンテナンスにも力を入れており、手術・嚙み合わせ調整後3カ月は無料でクリーニングやレントゲン撮影に対応してくれます。
浦和パルコデンタルクリニック
名医紹介
院長を務める濱川知也先生は、浦和生まれ浦和育ちで。地元への恩返しのため浦和での開業を決意したんだそうです。口コミでは腕の良さはもちろん、丁寧な対応や説明の分かりやすさが評判でした。また、濱川先生だけでなくほかの医師の評判も◎。女性医師も在籍しており、同性だから安心という女性の声も見つかりました。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 |
---|---|
アクセス | JR在来線「浦和駅」から徒歩すぐ |
浦和シティ歯科クリニック
正確性の高い
インプラントが魅力

引用元:浦和シティ歯科クリニック公式サイト
http://www.urawa-h.com/
インプラント治療時は必ず「インプラントガイド」を作製して手術にあたる浦和シティ歯科クリニック。ガイドとはインプラントの位置や角度のズレをなくすための器具のことで、インプラント治療の正確性を高めることができます。また、クリニック内はすべてバリアフリー。足腰が少し弱い方や車いすの方でも通いやすいクリニックです。
浦和シティ歯科クリニック 名医紹介
浦和シティ歯科クリニックの院長を務める岩本裕行医師は、日本歯科大学の出身。これまでにインプラントに関する2つの研修コースを受講し、知識を深めてきました。モットーは患者本位の歯科治療の提供。カウンセリング時は入れ歯やブリッジなどの選択肢もきちんと説明し、患者が納得して治療に臨めるように配慮してくれます。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-10-20 |
---|---|
アクセス | JR在来線「浦和駅」から徒歩7分 |
【北浦和駅エリア】インプラント治療を行っているクリニック
安田デンタルクリニック
北浦和
難症例にも対応可能!
インプラントの名医在籍

引用元:安田デンタルクリニック北浦和公式サイト
http://www.smileup-dc.com/
安田デンタルクリニック北浦和には、1,000本以上の豊富なインプラント治療実績をもつ医師が在籍しています。確かな技術のインプラント治療を提供することができ、さらに顎の骨が薄い方の難症例にも対応可能。無痛治療にもこだわっており、ウトウトした状態で手術が受けられる「安心無痛麻酔」を用意しています。
安田デンタルクリニック北浦和
名医紹介
院長を務める安田光伸医師は、これまで東京や埼玉の医療法人で分院長・副院長を歴任してきた名医です。日本口腔インプラント学会など複数の学会に所属しており、国際口腔インプラント学会では指導医・認定医として認められています。また「最近は家族サービス不足が悩み」と答える、お茶目な一面も。親しみやすい医師と言えるでしょう。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-33-5 |
---|---|
アクセス | JR在来線「北浦和駅」から徒歩3分 |
槙原歯科
専門医+専門スタッフ
によるインプラント治療

引用元:槙原歯科公式サイト
http://www.urawa-dental.com/
専門医と専門スタッフによるチーム体制でインプラント治療を行っている槙原歯科。安心してインプラント治療を受けられるクリニックを目指し、精鋭を揃えてインプラント治療にあたっています。またクリニックの通いさすさも注目ポイント。クイズゲート内にありショッピングモールの駐車場を利用できるので、車での通院も不便しません。
槙原歯科 名医紹介
インプラント治療を担当するのは、日本顎顔面インプラント学会・指導医の資格を保持している代田達夫医師。日本口腔外科学会・専門医の資格も有しており、まさに歯科外科手術の名医。さらに、日々の診療の傍らで昭和大学歯学部口腔外科口座の教授も兼任しています。知識・技術ともに申し分のないベテランドクターと言えるでしょう。
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区大字中尾851-2 |
---|---|
アクセス | JR在来線「浦和駅」から車で10分 |
はーとふる歯科クリニック
検査・アフターケアまで
インプラントチームが対応

引用元:はーとふる歯科クリニック公式サイト
http://heartful-dc.net/
はーとふる歯科クリニックでは、インプラント関連の資格を持つスタッフを中心にした「チーム体制」を採用しています。手術はもちろん、事前の検査や術後のメンテナンス、さらに手術器具やインプラントの材料の管理・滅菌処理までインプラントチームを中心に実施。管理が徹底されているので、安心してインプラント治療を任せられます。
はーとふる歯科クリニック 名医紹介
はーとふる歯科クリニックの院長を務めるのは、歯科医師歴20年以上の高橋研太朗医師。これまで多数のインプラント治療に携わっており、国際インプラント学会・認定医や日本口腔インプラント学会・JSOI認証医などの資格も取得済み。さらにインプラント関連の学会・研究会に5つも所属する、勉強熱心なドクターです。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-4-2 エムビル4F・5F |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線「北浦和駅」から徒歩すぐ |
森山歯科クリニック
併設の歯科技工所で
高品質な人工歯を製作

引用元:森山歯科クリニック公式サイト
http://www.moriyama-dc.com/
30年以上インプラント治療に携わってきた森山歯科クリニック。医師の技術の高さやインプラント専用手術ルーム完備といった万全の設備体制も魅力ですが、最大の注目ポイントは歯科技工所を併設していること。技工士が直接患者の口腔内を確認し、天然歯の色や形を見てから人工歯を製作するため、自然で美しいかぶせものが仕上がります。
森山歯科クリニック 名医紹介
総院長を務める森山進医師は、ドイツ口腔インプラント学会や国際口腔インプラント学会で認められたインプラント治療の名医です。モットーは「長持ち医療」の提供。治療の質を追求し続け、その後の定期検診やメンテナンスにも注力しています。インプラント歯周炎に負けない、長持ちするインプラントの実現をサポートしてくれるでしょう。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-4-14 名古谷ビル 3F |
---|---|
アクセス | JR京浜東北線「北浦和駅」から徒歩1分 |
伏見歯科医院
専門診療科も併設する
こだわりの包括歯科診療

引用元:伏見歯科医院公式サイト
http://www.fushimidc.com/
保険診療、一般診療を問わず、幅広い歯科治療に対応している伏見歯科医院。インプラントにも積極的なクリニックで、院内には専門診療科の「さいたま包括歯科インプラントセンター」を併設しています。
インプラント専用のオペ室、最新型3D-CTも完備。治療後の定期メンテナンスは完全個室で行われています。
伏見歯科医院 名医紹介
1998年、日本歯科大学を卒業した現院長の伏見学ドクター。埼玉県央病院口腔外科勤務時代には同院のインプラントセンター長を務めるなど、インプラントに関する技術力に定評のある歯科医師です。国際インプラント学会認定医、ノーベル・バイオ社インプラント講師など、その技術力を客観的に証明する経歴も多数。過去、伏見医師が個人で手掛けたインプラントの埋入本数は3,000本を超えます。
所在地 | 埼玉県さいたま市緑区道祖土1-23-4 |
---|---|
アクセス | 東武バス「東瀬ヶ崎バス停」より徒歩2~3分 |
【南浦和駅エリア】インプラント治療を行っているクリニック
若島歯科医院
訪問歯科も対応する
予防重視の歯科診療

引用元:若島歯科医院公式サイト
http://soudan-implant.com/
さまざまな専門を持つ歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士等が、チームとなって一人の患者の診療にあたるクリニック。最新の3D-CTや専用オペ室の完備など、インプラントに関する設備も充実しています。これまでのインプラント症例数は、累計で25,000件以上。チーム医療、完全な設備、豊富な実績を背景に、安全で確実なインプラントを提供する歯科医院です。
若島歯科医院 名医紹介
現院長の若島満医師は、1983年の大学卒業直後から、インプラント治療に注目してきたドクター。一般診療と並行しながらインプラント治療を続け、2000年には「IWインプラントセンター」を設立しています。臨床経験25年。その親しみやすい人柄が多くの患者から人気。院長の人柄が伝播してか、スタッフも全員対応が良いと口コミで評判です。
所在地 | 埼玉県さいたま市南区太田窪2926 |
---|---|
アクセス | 各線「南浦和駅」より徒歩27分(駐車場あり) |
【与野駅エリア】インプラント治療を行っているクリニック
プリモ歯科
天然歯のような噛み心地を
叶えてくれる歯科

引用元:プリモ歯科公式サイト
http://www.primo-dc.jp/
与野駅から徒歩5分の好立地にあるプリモ歯科。天然歯のような噛み心地のインプラントを目指して、レベルの高いインプラント治療を提供しています。診療科目は歯科医療全般にわたり、なかでも30年の経験と実績を持つ歯周病治療が強み。インプラント歯周炎への適切な予防・対処で、長持ちするインプラントを実現してくれます。
プリモ歯科 名医紹介
プリモ歯科の院長を務める藤田忠医師。40年のキャリアを持つベテラン医師です。東京医科歯科大学歯学部を卒業後、同大学の第三補綴学教室に入局しました。総義歯などを専門的に学びながら歯科医としての腕を磨き、東京都品川区にてプリモ歯科を開業。その後、さいたま市浦和区に移転して日々の診療にあたっています。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区上木崎2-15-3 プリムヴェール上木崎1F |
---|---|
アクセス | JR在来線「与野駅」から徒歩5分 |
アール歯科クリニック与野院
土日診療可+駅からすぐ!
抜群の通いやすさ

引用元:アール歯科クリニック与野院公式サイト
https://www.r-shika.com/
アール歯科クリニックの魅力は抜群の通いやすさ。与野駅西口からすぐの好立地にあり、2台分の駐車場も完備しています。土日も10時から18時まで診療を行っているので、平日に時間をつくるのが難しいという方でも無理なく通えるでしょう。インプラント治療は専門の歯科医が担当。インプラントの無料カウンセリングも行っています。
アール歯科クリニック 名医紹介
日本大学松戸歯学部を卒業した石毛久雄医師。卒業後は東京や埼玉の歯科医院で勤務し、歯科治療の腕を磨いてきました。その後アール歯科クリニックに入局し、2年後にはアール歯科クリニック与野院の院長を任されるほどの名医です。患者とのコミュニケーションを大切にしており、信頼できる医療の提供を心がけています。
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区上木崎1-9-19 ナビハウス1F |
---|---|
アクセス | JR在来線「与野駅」から徒歩すぐ |
自分の大切な歯だからこそ、いい加減な歯医者にはまかせたくない!レベルの高い名医に執刀してもらいたい!そう思うのは当たり前ですよね。
このサイトでは他にも浦和から通うことができる、インプラント治療実績が豊富な埼玉東部エリアのクリニックを紹介しています。是非歯科クリニック4選をご確認ください!
【早見表】頼りになる!
埼玉県のインプラント歯科4選
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
- 対応力…インプラント患者の8割が必要な骨をつくる手術に対応しているか。
- 痛み対策…静脈内鎮静法を取り入れているか。
- 正確性…フリーハンドではなく、手ブレの影響を受けない手術用ガイドを使っているか。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無