資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
ここでは、埼玉県の草加にある「イースト歯科クリニック」について特徴をまとめました。
クリニックの立地は、草加市民ならおなじみのショッピングセンター「モールプラザ」内。治療のついでにショッピングを楽しんだり、または、ショッピングのついでに検診を受けたりなど、立地の良さならではのメリットがあります。
当然ながら、患者は「モールプラザ」の共有駐車場を利用することが可能。自動車161台分、バイク44台分の広大な駐車場が用意されているので、電車やバスの時間を気にしながら通う必要はありません。
クリニックの診療時間は、平日は夜8:00まで。土日も診療しているので、仕事で忙しくてクリニックに通えないという方でも、無理なく最後まで通院することができるでしょう。
人工歯根埋入手術:1本25万円。比較的リーズナブルな費用となっていますが、詳しくは医師にご相談ください。
定期的な検診にも力を入れているそうでメンテナンスもしっかり行ってくれます。保証についての記載はありませんでした。
院長は、小野内医師。POIインプラント認定医です。日本歯科審美学会会員で、歯周病学会会員。2007年に開業し、地域の患者さんのお口の環境管理・維持のために勤務されています。
イースト歯科クリニックでは、一般的な注射器による麻酔法ではなく、電動注射器という特殊な麻酔法を採用しています。電動注射器とは、患部の歯茎に表面麻酔を施した後に、一定の注入スピードで麻酔を浸透させる特殊な機械。麻酔薬を注入されたことに気づかない患者がいるほど、ほぼ無痛の麻酔法です。
ほかにも、通常の歯科医院で導入しているフィルム式のレントゲンではなく、最新のデジタルレントゲン機器を導入。X線の照射量が低く、かつ撮影直後から画像を閲覧できるマシンです。
なお同院では、歯科医院特有の「キーン」という音の出る機器(エアータービン)を導入していません。あの音が苦手で歯医者に通えない人がいる、との配慮からだそうです。
POIインプラント認定医として、これまで豊富なインプラント症例を蓄積してきたイースト歯科クリニックの小野内院長。インプラントのほかにも審美歯科に精通したドクターなので、機能性だけではなく、仕上がりの美しさという視点も大切にしたインプラント治療を行ってくれることでしょう。
埼玉県内には、イースト歯科クリニックと同じように、インプラントの症例が豊富で、なおかつ患者からの評判の良い歯医者さんがたくさんあります。第二の永久歯となるインプラント。多くの歯医者さんをしっかりと比較をし、自分にとって最も信頼できる歯医者さんを見つけたいものです。
当サイトでは、埼玉県内でインプラントを行なっている歯科クリニック65院を徹底して比較調査。中でも特におすすめの厳選クリニックを、以下のページでご紹介しています。インプラントを検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。
埼玉のクリニック65院から厳選!
インプラントの名医がいる歯科4院はこちら
先生やスタッフの細かい説明など対応面で評判が良いみたいです。予約のできる担当制ですが、待ち時間が長いという問題はあるようです。
イースト歯科クリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
> >引用元:イースト歯科クリニック公式サイト |
||
引用元:イースト歯科クリニック公式サイト |
所在地 | 埼玉県草加市中央1-6-7 モールプラザ2F |
アクセス | 東武伊勢崎線「草加駅」から徒歩10分 | |
診療時間 | 9:30~13:30 15:00~20:00 日曜午後は15:00~18:00 |
|
休診日 | 水曜日・祝日 |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無