資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
ここでは、埼玉県さいたま市で評判の「かきうち歯科・東大宮インプラントセンター」について特徴をまとめてみました。
かきうち歯科・東大宮インプラントセンターのインプラント治療は、治療前の検査から終了までの全行程をすべて院内で行うことができます。
歯科用CTで患部を撮影することで、より正確な診断を行いインプラントによる治療が適切かどうかを判断します。患者さんにも丁寧な説明を心がけており、治療に対する不安や疑問などの相談は無料で対応しています。
インプラント専用の手術室も備わっており、手術中もCT画像で細部まで患部を確認できるため、より正確な治療が可能です。
かきうち歯科・東大宮インプラントセンターの医師は、都内のインプラントセンターで、最先端レベルのインプラント治療を経験しています。
年間3000本以上という圧倒的な治療経験のもと他院で断られた難症例でも対応しています。多数の手術経験があるからこそ様々な手術への対応が可能になっているのです。
かきうち歯科・東大宮インプラントセンターでは、ストローマン・インプラントの中でも最新性のSLActiveというインプラントを使用しています。
インプラント治療の不具合の多くは最初の2〜4週目に発生します。SLActiveは従来のインプラントよりも高い安全性を提供しており、治療期間の初期の段階での予知性を実現することで治療結果に対する確信を高めています。
かぶせものの種類によって異なる3つのプランが設けられています。
銀歯・プラスチックの歯をかぶせる場合は1本30万円~、ハイブリッドセラミックの場合は1本35万円~、セラミックの場合は1本40万円~で全て税込み価格。これらの費用にはCT検査や局部麻酔・手術費用、お薬の処方料などがすべて含まれています。
また、かきうち歯科ではカウンセリング時に提示した金額以外の費用は一切必要ないと明言。明朗会計を実現しているのが安心できるポイントです。
インプラント体(骨の中に埋め込まれたチタンのボルト)の生着が悪くくっつかなくなったり、割れてしまった場合は、治療をした10年以内であれば無償で保証されます。(※被せ物は修理費は一部負担です)
しかし、上記の保証には条件があり、4〜6ヶ月ごとのメインメンテナンスを受ける様にしてください。メンテナンスを怠った場合のインプラント周囲炎によるインプラント体の不具合などは保証ができなくなってしまいます。
院長を務めるのはストローマンインプラントインストラクターおよび専門医の資格を有する垣内裕程医師。これまでインプラントセンター八王子きぬた歯科で勤務し、年間600本以上インプラント手術を担当していました。また、都内の歯周病専門医が在籍する医院にて勤務し、歯周病治療について深く学んだ経験も。
確かな技術と豊富な経験を持ち、他院で断られるような難症例にも対応可能。インプラントメーカー・ストローマン社から多数の賞を与えられている、まさにインプラントの良医です。
患者さんの多くが先生の丁寧な説明とスムーズな対応に好印象を抱いてました。治療の評判も高く 痛くないうえに歯が綺麗になったとの声も多数ありました。インプラント治療に対しても患者さんが安心して治療を受けられたとあることから、患者さんの不安や気になることに対して真摯に向き合ってくれるクリニックのようです。
かきうち歯科・東大宮インプラントセンターの基本情報 | ||
---|---|---|
> >引用元:かきうち歯科・東大宮インプラントセンター |
||
引用元:かきうち歯科・東大宮インプラントセンター公式サイト |
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目2-13 |
アクセス | 大宮駅からJR宇都宮線、JR湘南新宿ラインで6分、白岡駅から7分、久喜駅から13分JR宇都宮線(上野東京ライン)、JR湘南新宿ライン、新宿駅からJR湘南新宿ラインで39分(乗り換えなし) | |
診療時間 | 月・火・木・金 9:00~13:00 15:00~20:00 土・日 10:00~13:30 15:00~17:00 |
|
休診日 | 水曜、祝日 | |
診療科目 | 一般歯科、インプラント、口腔外科、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、ホワイトニング |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無