資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
埼玉県越谷市にある「西脇歯科医院」のインプラント治療について、その特徴やクリニックを利用した方の口コミなどをまとめています。
西脇歯科医院では、インプラント治療を含むすべての治療で咬み合わせを重視した治療を行っています。かみ合わせを見ながら治療を行うことによって、患者さんがお口全体使ってしっかり噛める力を回復できるようにしています。
西脇歯科医院には歯科用CTやシンプラント、サージカルガイドを完備しており、患者さんが安心してインプラント治療を受けられる体制を整えています。
歯科用CTであご全体を撮影し、歯の位置やあごの骨の量、血管や神経の位置などを立体的に確認します。撮影したデータはインプラントというコンピュータソフトに取り込み、さまざまな角度から顎の角度を確認して、インプラント治療方法を検討します。
インプラント治療計画に基づき、患者さんのお口のデータからサージカルガイドという専門器具を作成します。ガイドがあることによって、より適切な位置へ適切な角度でインプラント埋入手術ができるようにしています。
日本歯科大学を卒業し、西脇歯科医院を開院しました。治療を行うにあたっては、「患者さんにつらい思いをさせない」「できるだけ歯を抜かない」「より良いかみ合わせを実現させる」の3点に注意するように心がけています。
とくに「噛み合わせ」には力を入れており、すべての治療で患者さんの噛む力を回復させられるよう、治療前はもちろん治療後の定期健診でもしっかり確認しています。
西脇歯科医院のアフターフォローや保証期間については、公式HPなどに記載されていませんでした。詳しくは直接お問い合わせください。
人工歯のインプラントに変更したとしても、天然の歯と同じように歯周病などの病気になるリスクが消えるわけではありません。日頃の歯磨きなどのホームケアは欠かさず行い、インプラントを長持ちさせられるようにしましょう。医師の診断だけでなく、患者さん自身の行動も、インプラント治療が成功するかどうかを大きく左右します。
西脇歯科医院のインプラント治療の目安医については、公式HPなどに記載されていませんでした。詳しくは、直接お問い合わせください。
デジタルレントゲンでは、従来のレントゲンに比べて放射線量が10分の1となっています。滅菌機も設置しており、治療に使用した器具はすべて高圧滅菌器を使用して清潔な状態を保つようにしています。
かみ合わせを重視した治療を行っている、西脇歯科医院。歯科用CTなどの設備を導入しており、より詳細に顎の状態を確認しながらインプラント治療を進めています。十分おすすめできる歯科医院だといえるでしょう。
ただし、通院するクリニックを選ぶ際には、複数の歯科を比較することが大切です。そこで、以下のリンクには埼玉県にあるインプラント対応クリニックのまとめ記事を掲載しています。これらの情報を参考にして、最も安心して任せられると思ったクリニックを選んでくださいね。
インターネット予約できる点や、複数の治療法を提示してくれる点を評価している患者さんが多いようです。
西脇歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:西脇歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県越谷市上間久里1041-1 |
アクセス | 東武伊勢崎線「せんげん台駅」西口より徒歩5分 | |
診療時間 | 月 9:00~13:30 15:00~18:30 火 9:00~13:30 15:00~18:00 水・金 9:30~13:00 14:30~19:30 土 9:00~13:30 15:00~17:00 |
|
休診日 | 木曜・日曜・祝日 | |
診療科目 | 虫歯治療、歯周病、小児歯科、予防歯科、矯正歯科、審美歯科、補綴治療 |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無