資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
新越谷駅・南越谷駅から徒歩3分の好立地にある「前原歯科医院」をリサーチ。インプラント治療の特徴や費用目安、口コミ評判、院長情報を紹介します。
前原歯科医院では、サージカルガイドシステム(ステント)を用いたインプラント治療を提供しています。
サージカルガイドはインプラントを正確に埋入するための装置で、マウスピースのような形をしています。事前にコンピューターシミュレーションによって定めたインプラント埋入箇所に穴が空いており、これに従ってインプラントを埋入すれば、位置がズレたり角度が違ったりする心配がありません。
医師の技術力に依存しない、より正確性の高いインプラント治療が期待できます。
前原歯科医院は、あえて院内に歯科用CTを設けていません。インプラント治療前のCT検査は、前原歯科医院から徒歩12分程度の位置にある南越谷健身会クリニックで受けることになります。
精度の高い歯科用CTを導入しているクリニックに検査を外注することで設備コストをカット。リーズナブルな費用で、歯肉の厚みや神経の位置などより豊富なデータ量を取得できます。患者からの希望があればデータをプリントアウトして渡してくれるそうです。
また検査・診断を行ったうえでインプラント治療が難しいと判断した場合は、包み隠さず伝えてくれるのも安心できるポイント。インプラント治療は決して容易な施術ではないという考えのもと、決して安請け合いはせず、慎重に判断してくれます。
白を基調とした内装で清潔感が感じられる前原歯科医院。治療に使用する器具もすべて滅菌消毒が施されており、感染症対策が行われています。
インプラント手術ための個室オペ室は設けられていませんが、オペの際はほかの患者をシャットアウトして貸し切りの状態をつくってくれるそうです。
またクリニックは新越谷駅・南越谷駅から徒歩3分の好立地。平日は20時まで診療を行っているので仕事帰りにも通えますし、土曜も午前のみですが診療を行っています。インプラントを長持ちさせるためには定期検診でのメンテナンスが必須。定期検診で通いやすい条件が整っているのも、前原歯科医院の魅力と言えるでしょう。
前原歯科医院のインプラント治療費は約39万7,000円~とのこと。内訳はCT撮影・診断とサージカルガイド(ステント)の製作が6万5,000円~、インプラント手術が1本あたり25万2,000円~、かぶせものは素材によって料金が異なり8万円~となっています。
前原歯科医院ではあえて歯科用CTを常備しておらず、CT検査をほかの施設に外注しているそう。そのため、一般的なインプラント治療と比べて検査費がリーズナブルな費用感となっています。
インプラントの保証に関する情報が公式サイトに記載されていませんでした。カウンセリング時に保証に関して詳しく確認しておいたほうが安心です。
術後の定期検診では歯石の除去や除菌などを行ってくれます。
院長を務める前原靖信医師は鶴見大学歯学部を卒業後、埼玉県内の歯科医院に勤務したのち、平成12年に前原歯科医院を開業しました。
コンセプトは越谷に根差した地域密着型の歯医者さん。お口に関することなら何でも気軽に相談してほしいと語っており、前原歯科医院を訪れてくれる患者さんに最高の成果を提供することをモットーにしています。
口コミを調べてみると、先生やスタッフのの対応を評価している患者さんが多い印象を受けました。前原歯科医院では、患者さんができるだけ不安を感じないように明るく接しているそうなので、それが実際に評価されているのでしょう。
また、治療前や治療中の説明がしっかりしているという声も。患者さんを不安がらせないよう真摯に対応する姿勢がうかがえます。
前原歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:前原歯科医院 |
||
引用元:前原歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県越谷市南越谷4-16-9 |
アクセス | 東武スカイツリーライン「新越谷駅」より徒歩3分 | |
診療時間 | 平日9:00~12:30、14:30~20:00 土曜9:00~13:30 |
|
電話番号 | 048-990-6088 | |
休診日 | 日曜・祝日 ※木曜・土曜午後は訪問診療を実施 |
|
診療科目 | 一般歯科、審美歯科、矯正治療、インプラント治療、口唇ヘルペス治療、歯周病治療 |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無