資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
ここでは、埼玉県の越谷にある「越谷エース歯科」について特徴をまとめました。
正確な診断と質の高い医療がモットーという越谷エース歯科。CTなどの最新機器を導入し、インプラントなどの難しい治療にも対応できる万全な体制です。診断のはじまりは、正確な検査があってこそという考えのもと、詳しく調べていきます。無駄な治療はせず、必要な部位は見逃さないという、ハイレベルな診断力のあるクリニックです。
患者さんには複雑な問題も細かく説明していくとのこと。今の口内の状況から治療プラン、治療の進行についてなどが分かりやすいです。治療の中身は大事ですが、見た目も重要と考え、美しい仕上がりにこだわりがあります。機能と審美のどちらも追求した治療を心がけているそうです。
インプラント本体を埋め込む一次手術は1本あたり25万円~。手術後にかぶせる人工歯は前歯なら15万円、奥歯なら10万円です。
また顎の骨が薄い方に対して用いる補助施術を2種類用意。顎の骨の再生を促す「骨補填材使用」は3万円、顎の骨を押し上げてインプラントを埋め込むスペースを確保する「ソケットリフト」は4万円で受けられます。
補助施術が必要かどうかは診断を受けないと分かりません。越谷エース歯科ではCT撮影・診断は無料で行ってくれるので、まずはカウンセリングを受けてみると良いでしょう。
インプラントは10年後に口内で機能している確率は95%とのこと。長く維持するために定期的なメンテナンスを実施しています。状態が悪くなった場合、再度のインプラント治療にも対応。保証期間については記載がありませんでした。
院長を務めるのは東京医科歯科大学を卒業した荻巣慎一朗医師。卒業後は同大学の大学院に進学し、う蝕制御学分野を専攻して博士号を取得しています。
歯科医療におけるさまざまな分野のエキスパートから指南を受け、自身の歯科医師としてのスキルを磨いてきた荻巣医師。一般歯科だけでなくインプラント治療や親知らずの抜歯といった外科的な治療にも得意としているそう。
越谷エース歯科を開業した平成23年から、「安心できる治療・信頼できるスタッフ・笑顔で通える歯科医院」を目指しクリニックづくりに励んでいます。
最新CT機器の導入し、インプラント手術時は二人以上の医師が立ち会うなど安全性への配慮が十分になされています。
分かりやすく細やかに治療説明をしてくれるそうなので、インプラントがちょっと気になっている…程度の方でも気軽に相談に行きやすいでしょう。
手術を担当する医師は博士号を取得している荻巣医師。大学院での専攻は別ですが、インプラントや親知らずの抜歯といった外科的な治療も得意とされています。
ですが、埼玉にはインプラントの良医が在籍するクリニックがまだまだ多数あります。ぜひ複数の歯科を比較して、安心して任せられるクリニックを選んでくださいね。
インプラントの治療をした患者さんのコメントは残念ながらありませんでした。身近な虫歯治療に通われている方が多い印象ですが、治療がスピーディで、話しやすい先生が好評でした。
外科的治療となるインプラントは安全面や正確性が重要。ここでは、越谷エース歯科の治療のこだわりについて紹介します。
越谷エース歯科は、見落としのない正確な診療に努めています。治療部位の状態をきちんと把握した上で治療方法の説明を行うので、患者さん自身が歯の状況を理解し相談できることが安心と信頼に繋がっているようです。
治療のペースなど細かい相談も可能。治療後の状態を細かく説明する患者目線に立った対応は、不安な気持ちもほぐれると評判です。
患者さんの気持ちに寄り添い、一人ひとりに合った治療の提供を行うことを大切にしています。
越谷エース歯科のインプラント治療では、3次元レントゲンCTを常備しています。最新の医療機器を使用しながら治療を行うことで、歯の治療で重要となる神経の位置や正確な骨の構造を把握し、的確な治療を行えます。
CTが完備されていることで、術中や術後の状態を瞬時に判断することができ、術中の歯のトラブルや状態の変化にも速やかに対応。患者さんが他院でCT撮影をする必要が無いので、治療を続けていくなかで余計な費用の負担ないのが嬉しいところ。
近年技術が向上しているインプラント治療ですが、術中のトラブルは必ずしもゼロとは言えません。より安全で精度の高い治療を提供するために、越谷エース歯科でのインプラント治療は二人以上の医師が立ち会って行われます。
医師が複数人で対応することで、通常の治療に比べてより高い安全性を実現。対応する医師は知識と実績があるので、適切な治療を受けられ、どのような事態にも対応できる体制を整えています。
細かな手術計画の提案はもちろん、手術によるリスクの説明もしっかり実施。治療前の疑問や不安が取り除けるよう努めているそうです。
越谷エース歯科の基本情報 | ||
---|---|---|
> >引用元:越谷エース歯科公式サイト |
||
引用元:越谷エース歯科公式サイト |
所在地 | 埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-6 Mr.Max 越谷ショッピングセンター2F |
アクセス | 東武伊勢崎線「越谷駅」東口から徒歩5分 | |
診療時間 | 平日 10:00~13:00 14:00~20:00 土日祝 10:00~13:00 14:00~19:00 |
|
休診日 | 年中無休(年末年始を除く) |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無