資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
日本口腔インプラント学会専門医の資格を有する医師が3人在籍している上川歯科医院について紹介します。提供するインプラント治療の特徴やクリニックの口コミ評判、医師情報をまとめました。
日本口腔インプラント学会が専門医として認定した医師が3人在籍している上川歯科医院。院長の上川吉雄医師のほか、副院長の原田洋輔医師、日本歯周病学会専門医の資格も有する佐藤博俊医師が、インプラント専門医として勤務しています。そのため、メインは虫歯や歯周病などを治療する一般歯科ですが、インプラントや矯正と言った専門的な歯科医療も受けられます。
親切な対応と、丁寧で痛みの少ない治療を目指しており、術前のカウンセリングや信頼のおける医療機器の導入などにこだわっているそうです。
上川歯科医院では、インプラント手術のまえにレントゲン撮影やCT撮影、医師による問診、また問診用模型の製作など十分な検査を行っています。
とくに歯科用CTはインプラント治療には欠かせません。レントゲンのみでは把握できない骨の厚みや神経の位置、骨密度のデータまで取得できます。歯科用CTを用いて正確で細かい情報を把握することで、より精密な治療が可能になり、手術の安全性も高めることができるのです。
一般歯科やインプラント治療をはじめ、小児歯科、矯正歯科、ホワイトニングなど幅広い診療科目を用意する上川歯科医院。一家そろって通う歯医者さんにもぴったりです。院内にはキッズスペースが設けられており、お手洗いにはおむつ交換台も設置されています。小さなお子さんをお連れの方も通いやすいクリニックと言えるでしょう。
駐車場も完備されており、敷地内には5台分、第二駐車場には4台分のスペースが確保され、計9台の車を駐車することができます。最寄り駅の北越谷駅から徒歩10分程度と駅から歩いて通うには少し遠い印象も受けますが、車での通院には問題ありません。
治療費に関して、公式サイトに明確な記載はありませんでした。
初診を行った後のカウンセリングで見積金額を提示してもらえるようなので、詳しく知りたい方は直接確認してみてください。
アフターフォロー(保証)に関して、インプラント10年保証というサービスを行っているそうですが、具体的な記載は公式サイトにありませんでした。カウンセリングの際などに詳しい内容を確認してみてくださいね。
上川歯科医院の院長を務めている上川吉雄医師。1996年に日本大学松戸歯学部を卒業後、インプラントに注力している埼玉県内の歯科クリニックに勤務し、グループ分院長や本院の副院長、理事にも任命されています。その後独立し、分院の名称を現・上川歯科医院へと変更されました。
掲げているモットーは「より良い歯科医療を誰にもいつでも平等に行う」こと。患者さんが美味しいものをなんでも食べられたり、楽しく旅行したりできるよう、患者目線にたった治療を提供されています。
上川歯科医院に通ったことがある方の口コミを調べみましたが、数はそれほど多くありませんでした。口コミの内容は、丁寧な説明を評価する声がとくに多かった印象を受けます。治療も時間をかけて1つひとつ進めてくれるので安心感がある、と思う患者さんが多いようです。
また、インプラント治療を受けるならクリニックの衛生面も気になるところ。上川歯科医院は2009年の開業から約10年しか経過していないためか、清潔感のあるクリニック環境を高評価する口コミも複数ありました。
上川歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:上川歯科医院 |
||
引用元:上川歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県越谷市東大沢5-6-3 リバーサイド越谷1F |
アクセス | 東武伊勢崎線「北越谷駅」東口より徒歩10分 | |
診療時間 | 平日9:30~13:00、15:00~19:00 土曜日9:30~13:30、15:00~18:00 |
|
電話番号 | 048-960-2092 | |
休診日 | 日曜日・祝日 | |
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、予防歯科、歯周病、ホワイトニング、インプラント |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無