資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
このページでは、埼玉県吉川市で評判の「吉川美南デンタルクリニック」を紹介。インプラントの特徴や口コミ評判、クリニック情報などをまとめました。
吉川美南デンタルクリニックでは、家族に治療をするような気持ちで患者さんの治療を行っています。丁寧な説明を心掛けることで不安を解消し、常に新しい技術を取り入れることで患者様一人ひとりに最適な医療を提供しているのです。
インプラント治療では、歯を失った人に以前と同じ噛み心地を得られるよう、歯科用CTを使用した迅速かつ正確な検査を重視しています。治療は日本口腔インプラント学会専門医が行い、美しい見た目を取り戻すサポートをしてもらえるでしょう。
また、カウンセリングでは、インプラント治療のメリットだけでなくデメリットもきちんと伝えてくれるなどから、信頼できるクリニックだと評判です。
1987年、城西歯科大学を卒業した市川優医師。卒業後すぐに市川歯科医院を越谷に開院。また、1997年には錦糸町に同院を、2003年には銀座美容歯科を開院しています。そのほかにも数多くのデンタルクリニックを開いてるようです。
吉川美南デンタルクリニックは予防歯科を積極的に推進しているクリニックのため、インプラント治療では丁寧なアフターケアにこだわっています。インプラントのメンテナンスはもちろん、インプラント歯周炎にならないためのケアや唾液検査による口腔トラブル予防にも力を入れているようです。
公式サイトには、インプラント治療のアフターフォローに関する記載はありませんでした。保証の有無は非常に重要な項目となるため、治療を受ける前にきちんと確認しておきましょう。
吉川美南デンタルクリニックでは、IATとストローマン2種類のインプラントを用意しており、どちらを採用するかで料金が異なります。IATの場合の費用目安は1本あたり37万円、ストローマンの場合の費用目安は1本あたり40万円です。
また、上部構造を何にするかによって費用が異なるため、カウンセリング時にしっかり確認しておきましょう。
吉川美南デンタルクリニックの診療室は、全部で7部屋。患者さんのプライバシーを守るため、すべて完全個室で用意。うち3部屋は歯科医師による治療をメインとしており、残りの4部屋は歯科衛生士による予防治療を行う部屋になっています。
また、口腔状態を確認する設備には、歯科用CTとパノラマX線を導入。どちらも12秒で顎全体の画像を撮影でき、スピーディーな検査が可能です。
患者さんの多くが高評価のコメントです。インプラント治療を推奨しているクリニックのため、高い技術や豊富な知識を有しているのが分かります。また、院内も清潔で診察室は個室なので、周りの目を気にせず治療に臨める点も好評です。
吉川美南デンタルクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:吉川美南デンタルクリニック公式サイト |
||
引用元:吉川美南デンタルクリニック公式サイト |
所在地 | 埼玉県吉川市美南3-23-1 イオンタウン吉川美南店1F |
アクセス | JR武蔵野線「南越谷駅」、東武伊勢崎線「吉川美南駅」より徒歩1分 | |
診療時間 | 9:30~13:30 14:30~19:00 | |
休診日 | 年中無休 | |
診療科目 | 一般歯科、審美歯科、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、インプラント、予防歯科、ホワイトニング |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無