資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
ここでは、埼玉県吉川市で評判の「横川歯科医院」について特徴をまとめました。
一般歯科をはじめ、予防歯科や歯周病治療などの診療を行っている横川歯科医院。口腔外科の専門知識を持った医師が2名在籍しており、インプラント治療以外の外科手術にも対応できるのが特徴です。
歯科用CTやデジタルレントゲン、電気メスなどを導入しているため、安全で確実な治療が期待できます。
横川歯科医院ではレーザー治療によって、虫歯菌に感染した部分だけを取り除ける「痛みの少ない虫歯治療」を実現。インプラント治療が終わってからも安心して通い続けられる歯科医院です。
筑波大学附属病院歯科口腔外科、日本大学松戸歯学部口腔外科の勤務を経て、1980年に横川歯科医院を開設しました。子ども発達センター嘱託歯科医や特別養護老人ホーム協力医を務めるなかで、口の中の健康格差を実感。「健康はみんなの願い、みんなの財産」と捉え、一人ひとりの口腔内の健康をサポートしています。
健康な歯を維持するためには毎日のセルフケアに加え、定期的なメンテナンスが大切として専門的なサポートも怠りません。インプラント治療後はきちんとケアを行わないと「インプラント歯周病」を招きます。横川歯科医院は歯周病予防にも力を入れているため、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
インプラントを長持ちさせるためには、治療後のメンテナンスが大切です。横川歯科医院では、インプラント歯周病を予防するためのセルフケア方法をレクチャーしてくれます。また、WHOを含む150以上の世界の専門機関が推奨する、水道水フロリデーションという公衆衛生手段にも精通している歯科医院です。
横川歯科医院の公式HPには、インプラントの治療費の掲載はありませんでした。インプラント治療は埋入本数や使用するインプラント、上部構造によって合計額が異なるため、治療費の詳細については無料カウンセリングの際に確認してみてください。
インプラント治療を安全・確実に行うために、横川歯科医院ではさまざまな医療機器を導入。電子カルテを採用し、患者ごとの歯科用CTやデジタルレントゲン、口腔内カメラや口腔内3D光学スキャナーなどの情報を一元管理しています。紙媒体のカルテとは違い、必要な情報を素早く表示できるのが魅力です。
そのほかにも位相差顕微鏡や電気メス、口腔外バキュームやダイアグノデントなどさまざまな設備を用意しています。
先生や受付スタッフの対応に高い評価を得ているようです。予防歯科にも力を入れているため、かかりつけ医としても適しているでしょう。
横川歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:横川歯科医院公式サイト |
||
引用元:横川歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県吉川市栄町1495 |
アクセス | JR武蔵野線「吉川駅」よりバスで10分 | |
診療時間 | 平日 9:30~12:30 14:30~18:30 土曜日 9:30~12:30 14:00~17:00 |
|
休診日 | 木曜・祝祭日・日曜日午後 | |
診療科目 | 一般歯科、歯科口腔外科、予防歯科、訪問歯科、インプラント、義歯、歯周病治療、レーザー治療 |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無