資格※ | 対応力 | 痛み 対策 |
正確性 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 専門医 指導医 |
○ | ○ | ○ |
たけまさ歯科 | - | ○ | ○ | - |
安藤歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | - |
みさわ歯科 | - | ○ | - | - |
■早見表について
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無
北朝霞駅から徒歩2分、朝霞台駅から徒歩3分の好立地にある「須田歯科医院」を紹介します。インプラント治療の特徴やクリニックの口コミ評判をまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
2007年に改装したばかりの須田歯科医院。改装にともなって消毒滅菌システム一新し、欧州基準をクリアした滅菌機や自動器具洗浄機を導入。外科的な処置がともなうインプラント治療も安心して受けられる環境を目指しています。
治療に使用した器具はドイツ製の「ミーレジェットウォッシャー」と言われる専用機器で洗浄。洗浄した器具は滅菌専用室でガス滅菌器などにより滅菌され、その状態を保てるよう滅菌パックで保管されます。世界基準の衛生管理を心がけているクリニックと言って過言ではないでしょう。
インプラント治療には手術が必要ですから、不安を感じている方も多いのではないでしょうか。須田歯科医院では、患者が安心して治療を受けられるクリックを目指し、さまざまな工夫を行っています。
たとえば診療室は各ユニットごとにパーティションを設置し、患者のプライバシーに配慮。周囲の目を気にせず、リラックスして治療を受けられます。また、キッズコーナーが用意されており、水曜日の午前中は保育士が子どもを見ていてくれるため、小さなお子さんがいる方でも気軽に通院できます。
須田歯科医院のインプラント治療費に関する情報は、公式サイトに掲載されていませんでした。
インプラントの相場は1本あたり25~45万円とされていますが、保険適用外のためクリニックよって幅があります。また、素材によっても大きく異なります。詳しい費用は治療前にクリニックで直接確認してください。
アフターフォローや保証に関する情報は、公式サイトに掲載されていませんでした。
須田歯科医院で院長を務める須田勝行医師。1992年に日本大学歯学部を卒業され、日本大学歯学部口腔外科学教室の助手として経験を積み重ね、1998年に須田歯科医院を開院しました。
また予防歯科に注力しているのも、須田医師の特徴。健康を守り育てる歯科医療を追求する研究会に参加したことで、予防処置の大切さを知ったようです。現在は予防歯科に関する知識をもって、メンテナンス中心の歯科医療を提供されています。
口コミを見てみると、先生やスタッフの丁寧で優しい対応に好感を持っている患者さんが多いことが分かりました。須田歯科医院では患者さんが安心して治療を受けられるようにさまざまな取り組みを行っていますが、そのような気遣いが、患者さんにもきちんと伝わっているのでしょう。
また、須田歯科医院では予防歯科やメンテナンスに力を入れているため、やはり予防歯科・メンテナンスに関しての評価が高いようです。インプラント治療だけでなく、その後の定期的なメンテナンスのことを考えてもおすすめのクリニックと言えます。
須田歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:須田歯科医院 |
||
引用元:須田歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県朝霞市西原1-6-5 |
アクセス | JR在来線「北朝霞駅」より徒歩2分 | |
診療時間 | 平日9:15~12:30、14:00~18:30 土曜9:00~13:00、14:30~17:00 |
|
電話番号 | 048-471-6480 | |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 | |
診療科目 | 予防歯科、インプラント、小児歯科、レーザー治療(歯周病・口内炎・外科処置・歯茎の黒ずみ除去)、スポーツ歯科(マウスガード製作) |
埼玉県で「指導医」がいる歯科医院4院(2020年2月時点)を紹介。そのなかでも、継続的かつコンスタントに治療を行っていることが重視される日本口腔インプラント学会認定の専門医・指導医まで取得しているかがポイントです。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。
※日本口腔インプラント学会認定の資格有無