資格 | 痛み 対策 |
対応力 | 問い合わせ番号 | |
---|---|---|---|---|
浅賀歯科医院 | 指導医 専門医 |
○ | ○ | 048-985-1271 |
ほそや歯科クリニック | 専門医 | ○ | 要問合せ | 0480-73-8461 |
木村歯科医院 | 専門医 | ○ | ○ | 0120-255-418 |
■早見表について
埼玉県東部で日本口腔インプラント学会の専門医以上が在籍する歯科医院から、静脈内鎮静法に対応しておりインプラントの保証を行なっている3院をピックアップ(2021年5月調査時点)
ここでは埼玉県朝霞市にある「飯田歯科医院」のインプラント治療の特徴をまとめました。
飯田歯科医院には、歯科CTを設置した専用のオペ室があり、院内での術前検査が可能。歯科用CTを使ったインプラントを埋め込む前の検査は、インプラント治療の可否、埋入の角度を決める重要なものです。事前の検査を院内で受けられるので、手術へもスムーズに入れます。
飯田歯科医院ではインプラント治療にあたってデンツプライインプラントとノーベルバイオケアインプラントの2つを採用。どちらも海外から高い評価を受けているメーカーです。ノーベルバイオケアインプラントは、長年インプラントパーツを供給し続けているので、万が一何かあった場合でも、パーツの補修サービスを受けられるのが一番の魅力。
デンツプライインプラントは、口腔内の状態にあったインプラント治療が受けられます。
治療を受ける立場から納得のいく治療の提供をめざしており、望む治療が受けられるように、治療前のカウンセリングを重視しているのだそうです。矯正歯科専門医が在籍しているので、歯並びをキレイにしながら、カウンセリング治療をすすめられます。
インプラント治療は、一人ひとりによって治療法が異なるため、詳しくは飯田歯科医院にお問い合わせください。
アフターフォローに関しても公式ホームページには記載はありませんでした。気になる方は直接お問い合わせください。
院長を務める飯田亘歯科医師は、1991年に日本大学松戸歯学部を卒業後、1998年に開業しました。インプラントだけではなく、クラウンブリッジや入れ歯、差し歯治療を得意としています。クリニックのモット―は、患者さんの希望を取り入れながらの治療です。きっと、患者さんと共に、コミュニケーションを取りながら、治療をすすめてくれることでしょう。
患者さんの多くが「混んでいる」と挙げているのも、それだけ評判が良いからこそ。実際、患者への応対という点では丁寧で、且つ優しく分かりやすい説明を心掛けてくれているとの声が多数聞かれました。
「雰囲気が良い」との声も多数聞かれるのも、それだけ飯田歯科医院が患者さんと真剣に向き合っていることがうかがえます。
飯田歯科医院の基本情報 | ||
---|---|---|
引用元:飯田歯科医院 |
||
引用元:飯田歯科医院公式サイト |
所在地 | 埼玉県朝霞市本町3-3-1 ランドマーク1 |
アクセス | 東武東上線「朝霞駅」から徒歩約4分 | |
診療時間 | 10:00~12:00 14:30~20:00 木曜、土曜 14:00~17:00 |
|
電話番号 | 048-460-3733 | |
休診日 | 日曜、祝日 | |
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、予防歯科、審美歯科、矯正歯科、インプラント |
埼玉県東部で日本口腔インプラント学会の専門医以上が在籍する歯科医院から、静脈内鎮静法に対応しておりインプラントの保証を行なっている3院(2021年5月時点)をピックアップ。資格に加えて、以下の項目についても調査しました。